
糖ダウンを始めて、とにかく眠気、ダルさから解放されたように感じています。
健康診断で要再検査といわれた当時、(先日とうとう大台に乗りました)アラフィフオヤジの僕はとにかく昼メシの後、家での夕食の後、移動中の電車・・・眠かった、です。
疲れやすくなって、集中力がなくなって・・・とかは更年期とか、ストレスとか、肥満とか、眼精疲労とかいろいろ原因があるようですが、血糖値に関して引っ掛かった事から、
食後高血糖、と思い込んでしまいました。
「食後血糖値が上がったら今度はそれを下げようとして眠くなる、ダルくなる」
このようなネットで調べて覚えた事が頭から離れなくなっていた頃に「糖の燃焼を促進する事で血糖値上昇を抑える効果効能が期待できるalaという成分」のサプリ、アラプラス糖ダウンを見つけました。
食前食後に関係なく、いつ飲んでも良いので続けやすいサプリです。
開発製造販売のSBIグループは大手上場会社、そこがやっている健康食品、まあ大丈夫だろう、という事もありました。
郷ひろみさんのCMは、僕より年齢が上でも元気な郷さんに自分も・・・というイメージを膨みませるものでした。
という事で、定期購入の縛りもなく、試しに買ってみる事に何の問題もありませんでした。
それで、個人的な感想ですが、眠くなりにくい・・・効果を感じています。
出来る範囲で食事を気を付けたり、運動もしたり、仕事も適当にセーブしたり、といろいろやってみてその上で、プラス、糖ダウン!が効いたのでは?と思っています。
しかし、僕は糖尿病ではありません。
又、食後高血糖が下がった、という事も確認していません。
但し、亡くなった父も含めて両親ともに糖尿病、母は良くなったにせよインスリン治療を続けています。
確率で言うと、両親が糖尿病ですと糖尿病になる確率はとても高いです。
父の直接の死因は糖尿病ではありませんが、外科治療や手術の度に「糖尿病」故に簡単に手術ができなかった事を忘れはしません。
そして、食事制限の辛さ、これは本人又はその家族の方なら良く分かる話です。
ですので、結局糖ダウンは、あくまで個人的には良かった、効果を感じている、そういう口コミになります。
そして糖ダウンは、糖尿病など生活習慣病の将来の不安(自分がリアルに経験している糖尿病の家族として想像する辛さ、不安)に対しても、安心感を与えるもの、としても良かった、と思っています。

>>アラプラス 糖ダウンの詳細はこちら
菊芋の効能効果 糖尿病 ポリフェノール乳酸菌生産物質の効果効能
血糖値を食後に下げるには サイトマップ